国内における美術振興の中心的拠点である国立美術館様からのご要望は、「来館者と美術館」の関係を越えた、共に何かを作り上げる「仲間」を募るクラウドファンディングサイトの構築。
ただ単に投資することが目的ではなく、一緒に芸術・文化を盛り上げていきたいという「想い」を共有するサイトを構築する為、弊社では、EC-CUBE4を独自カスタマイズし、活動レポート機能、応援コメント機能、目標達成率グラフなど、支援者の感情移入を促す多彩な機能を搭載したサイトを構築しました。
※当サイトは、「 EC-CUBEサイトアワード2019コミュニケーション賞」を受賞。
https://tsubo.ec-cube.net/2019/09/30/10915
独立行政法人国立美術館クラウドファンディング
クラウドファンディングサイトの構築
- クライアント
- 独立行政法人国立美術館
- 制作期間
- 3ヶ月
- 制作カテゴリ
- 対応デバイス
- PC/タブレット/スマートフォン
- CMS
- EC-CUBE
- 対応領域
- 情報設計/アートディレクション/デザイン/HTMLコーディング/システム要件定義/システム開発/プロジェクト管理
- ハイクオリティ要素
-
Document
PC
-
TOPページ
-
プロジェクトページ
Mobile
-
TOPページ
-
プロジェクトページ
ハイクオリティなカスタマイズ要素
目標金額に対する達成率を可視化

目標金額や現在の状況を公開することにより、支援者の「応援」を可視化することが可能に。当サイトでは、国立美術館様からのご要望で円グラフを用い、100%を超えると円グラフの色が変わるデザインや、目標金額と現状金額が連動し中心に達成率が表示されるなど国立美術館様独自の設計を行いました。